本文へ移動

空調衛生設備って?

空調衛生設備って?
こちらでは、空調衛生設備についてご紹介します。

箱から施設に

立派な外観の建物でも、冷暖房設備が無く、まして水や電気が使えなければ、それはただの箱に過ぎません。「空気」「水」「熱」などを組み合わせ、コントロールすることによって、人はその建物内で快適に生活や仕事ができるようになります。

空調衛生設備の役割

下の図は、一般のご家庭内の「空気調和(空調)設備」と「衛生設備」の役割を可視化したものです。

空気調和設備

空気調和設備
換気や冷暖房を行うことを空気調和設備といいます。
  • 換気
    台所の換気はレンジからの排気ガスを室外に出し、室内の空気をきれいに保ちます。トイレの排気もニオイを消すために重要です。また、浴室の換気も湿気を排出し、タイルなどにカビが繁殖することを防ぎます。このように換気は、家を長持ちさせ、快適に暮らすために、無くてはならないものです。
  • 冷暖房
    家の気密性が高くなってきているため、ヒートポンプエアコン・ストーブ・床暖房などを使って室内を快適な温度や湿度に調整します。

衛生設備

衛生設備
給水・給湯・排水を衛生設備といいます。
  • 給水
    給水本管から水道が引き込まれ、台所や洗面所などに水が送られます。
  • 給湯
    ボイラ・給湯機などを使って水を沸かし、湯を使うところに配られます。
  • 排水
    住まいで使われて汚れた水や湯は、排水管を通って建物外へ、そして下水道本管などに排出されます。

その他

各種工事において、その製品の性質上、温湿度防塵管理が必要なことがあります。
例えば、病院や研究所等にある手術室・クリーンルームでは、無菌無塵状態の環境が求められます。また、コンピュータールームではコンピューター自身が熱を排出するため、室内を一定の温度や湿度に保つようにコントロールしなければコンピューターは正常に動作せず、故障の原因にもつながります。

これらはほんの一例に過ぎません。建物毎に必要なニーズを組み合わせることによって初めてお客様に快適な空間を提供できるのです。
”空調衛生設備”について少しはご理解していただけましたか?

低炭素社会構築に向けて

地球環境の保全と住設備環境の充実を目指します
大気を清浄に保つためには、二酸化炭素排出量の抑制などエネルギーを効率的に使うことがとても重要になります。
低炭素社会の構築は、空調衛生設備業界に課せられた大きな社会的役割だと私たちは考えています。「より快適な空間」が求められ、その期待に応えるべく「高度精密」そして、「地球環境」を意識した技術の開発に取り組んでいます。
オフィスビルにおける空調衛生設備の省エネの重要性
近年のオフィスビルにおけるエネルギー消費の特性として、約50%は空調設備及び衛生設備が占めています。ビル全体の二酸化炭素削減を進めるためには、空調衛生設備による省エネへの取り組みが必要不可欠になります。
下の図は、空調衛生設備に関する省エネルギー対策を示しています。最新のシステムの導入や老朽化した設備の更新、また個々人の取り組みによって行える対策も多くあります。
オフィスビル「空調・衛生設備」の省エネルギー対策
TOPへ戻る